今年は本格的にキムチをたくさん漬けた。
と言うよりは、白菜をたくさんもらったのでキムチを漬けた、が、正しい。
野菜が高騰しているので、実家の母がいつも以上に張り切って送ってくれた。
ま、兄家族達もみんな大きくなって沢山送る必要が無くなったっていうのもあるんだと思う。
でも、この冬は本当にありがたかった。
うちは少食な2人暮らし。
でも、いただけるものは断らず、全力でもらいましたw
白菜、大根、ほうれん草、小松菜は本当にたくさん。
八百屋の仕入れみたいになりました。
無駄にしないために、冷凍と漬物術を駆使しました。
白菜、大根はキムチ、カクテキに。
ほうれん草、小松菜は冷凍に。
世の中の反感食らいそうだけど、この冬は鍋料理が多かったです。
キムチにしておくと、キムチ鍋や豚キムチにしても使えます。
タレに肉を漬けておくと、肉が柔らかくなり、味もつきます。
困ったときの一品にピッタリでとっても便利なものになりました。